首都圏の大動脈として暮らしを支え続ける首都高速道路ネットワークに、湾岸線から都心に向かう9号深川線と11号台場線に続く第3のルートとして、平成21年2月11日(水・建国記念の日)15時 10号晴海線 豊洲出入口が加わります。
都心とのアクセスが向上
千葉・羽田・横浜方面から、箱崎JCTや浜崎橋JCTといった渋滞ポイントの混雑を避けて都心部とアクセスすることが可能となり、利便性が向上します。
豊洲地区とのアクセスが向上
豊洲地区に直接アクセスすることが可能となります。特に横浜方面からは、有明JCT~辰巳JCT間の3車線⇒4車線の効果も相乗して、スムースにご利用できます。
高速道路で初めてとなる白色LEDの導入
環境と周辺景観との調和を考慮し、白色LED照明を採用しました。