CORPORATE INFORMATION
2007年04月23日
首都高速道路株式会社
首都高速道路株式会社は、本年5月27日(日)より6月2日(土)までの7日間、大黒パーキングエリア(大黒PA)において、環境をテーマとしたイベントでは2005年10月の民営化後、最大規模となる「首都高エコロード・フェスタ 2007」(概要別記)を開催いたします。
今回の環境イベントは、地球温暖化防止のためにCO2削減にむけた取組みをお客様と共に進めるための「エコロード・キャンペーン」の一環です。首都高が目指す「環境にやさしい道路」作りをご紹介し、お客様にもエコドライブの意識を高めていただくことを目的としています。
道路もクルマ(自動車メーカー、自動車関連サプライヤー企業など)も環境に対して努力をしている姿勢を利用者の方々に知っていただくことで、お客様に環境問題について少しでも心に留めていただき、エコドライブを実践いただけるよう、会場にはお客様からのサインをいただくコミットメントボードを設置いたします。
1. 会 場:
首都高速湾岸線 大黒パーキングエリア内特設会場
2. 開催時期:
平成19年 5月27日(日)から 6月 2日(土)まで 7日間実施
平日10:30~16:00/土日 9:00~17:00
3. 実施主体:
主催 首都高速道路株式会社
後援 調整中
協賛 財団法人首都高速道路協会、財団法人首都高速道路技術センター、
財団法人首都高速道路補償センター
協力 自動車メーカー、自動車関連サプライヤー企業など調整中
4. イベント内容:
●スペシャルイベント
・ 燃料電池車 展示・試乗(専任ドライバーが運転します)
最新燃料電池車・水素自動車が一堂に集合
5月27日(日)開催
・ エコドライブ体験試乗(お客様ご自身が運転できます)
最新エコカー(ハイブリッドカーなど)で、エコドライブを体験
6月 2日(土)開催
・ ステージイベント
ドライビングワンポイントアドバイスやAED実演講習
5月27日(日)、6月 2日(土)開催
●常設イベント
5月27日(日)~6月 2日(土)開催
・ 首都高速道路の取り組み
環境改善・交通安全・ETC等のパネル展示やステージ上でのご紹介
・ タイヤコーナー
タイヤメーカーによる環境・安全に関する展示コーナー
・ エコクイズラリー
イベント会場内に設置されたクイズに回答して賞品GET!
・ ドライビングゲーム
エコドライブを実際のゲームにて体験
・会場にてエコドライブをコミットメント(お約束)いただいた方へ
特製風呂敷(綿ブロード製70cm角/左図参照)等粗品を進呈いたします。
・5月27日(日)を取材日と設定しております。
受付等詳細は5月中旬に改めてご案内いたします。
・大黒パーキングエリアについては、 首都高パーキングエリアのご案内をご覧ください。