首都高速道路をご利用いただきありがとうございます。
快適な走行と沿道環境の改善のため、昨年に引き続き、3号渋谷線で路面上の継ぎ目を無くす工事を実施します。
これまでの実績では、継ぎ目から発生する振動が約3デシベル減少しました。これは、交通量が半減したことに相当します。また、まとめて工事することにより、上半期の工事回数を約3割削減できる見込みです。
工事による渋滞が予想されますので、迂回等のご協力をお願いします。

CORPORATE INFORMATION
2007年04月04日
首都高速道路株式会社
首都高速道路をご利用いただきありがとうございます。
快適な走行と沿道環境の改善のため、昨年に引き続き、3号渋谷線で路面上の継ぎ目を無くす工事を実施します。
これまでの実績では、継ぎ目から発生する振動が約3デシベル減少しました。これは、交通量が半減したことに相当します。また、まとめて工事することにより、上半期の工事回数を約3割削減できる見込みです。
工事による渋滞が予想されますので、迂回等のご協力をお願いします。
1.場所
3号渋谷線 用賀料金所付近から三軒茶屋までの上下線 約4km
2.日時
5月13日(日)※ 5月20日(日)
両日とも 午前5時から翌朝午前5時まで1車線規制
(通行止めではありません。荒天等の場合、5月27日、6月3日の同時間帯に順延となります。)
※5月13日(日)は用賀出入口が閉鎖になりますのでご注意下さい。
3.主な工事
ノージョイント化工事(継ぎ目を無くす工事)、舗装補修工事
路 線
首都高速3号渋谷線
区 間
用賀料金所付近から三軒茶屋までの上下線
延 長
約4km
日 時
平成18年5月13日(日)5時から5月14日(月)5時まで 左車線規制
5月20日(日)5時から5月21日(月)5時まで 右車線規制
(荒天等の場合、5月27日、6月3日の同時間帯に順延する場合があります。)
通行止めはありませんが、渋滞が予想されますので迂回等のご協力をお願いします。
出入口閉鎖
用賀出口と用賀入口が閉鎖になります。
平成18年5月13日(日)5時から5月14日(月)5時まで
(荒天等の場合、5月20日の同時間帯に順延する場合があります。)
ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、三軒茶屋出口と三軒茶屋入口をご利用下さい。
お問合せ
■電話によるお問合せ
西東京管理局 休日集中工事実施本部
0120-64-7825
受付時間
・平日 9:00~19:00
・5月12日(土)9:00~ 5月14日(月)5:00
・5月19日(土)9:00~ 5月21日(月)5:00
■インターネットによるお問合せ
休日集中工事専用ホームページ
※サイトのご利用には別途通信費が必要です。
(1)道路環境の向上を目指して(沿道環境の改善・走行快適性の向上)
・ノージョイント化工事 48箇所
路面にある継ぎ目(「ジョイント」という。)の上を走行する時に発生する振動・騒音を減らして、沿道の環境を改善するとともに、快適に走行できるようにするため、ジョイントを無くす工事をします。
これまでのノージョイント化工事では、道路からの振動が公私境界で約3デシベル減少しました。これは交通量が半減したことに相当します。
(2)安全で信頼性の高い道路を目指して(道路の老朽化対策)
・舗装補修工事 14,000m2
・路面標示補修工事 4,800m
路面の凹凸やひび割れなどが発生している箇所を修復します。あわせて路面表示も直します。
(3)工事回数の削減を目指して
3号渋谷線の用賀料金所から三軒茶屋までの区間について、上半期の工事回数を約3割削減できる見込みです。
工事前や集中工事中に、ポスター、リーフレット、インターネット、ラジオCM、横断幕、道路情報板などで工事内容、道路交通状況などをお知らせします。
(1)旅行計画に役立つ道路交通情報
◎ 集中工事をお知らせするポスター、リーフレットなどを各パーキングエリアに掲示または配布します。
◎ 高速上や街路上に横断幕を、首都高の橋脚に懸垂幕をそれぞれ設置します。
◎ ラジオCMを放送します。
◎ インターネットで情報提供します。
首都高速道路株式会社ホームページ https://www.shutoko.jp
専用ホームページ ※サイトのご利用には別途通信費が必要です。
(2)お出かけ前の道路交通情報
◎ 集中工事に関するお問合せ【受付時間 平日 9:00~19:00、集中工事中は24時間】
フリーダイヤル 0120-64-7825
◎ 首都高お客様センター【受付時間7:00~20:00(年中無休)】
03-6667-5855(専任のオペレーターが回答します。)
◎ 日本道路交通情報センターの道路交通情報
0570-01-1011(全国どこからでも最寄りの情報センターに接続します。)
(3)走行中のタイムリーな道路交通情報
◎ 道路情報板
◎ 高速上にLEDの工事看板を設置して、道路交通状況をお知らせします。
◎ 首都高ナビ
代々木、駒形、加平、大師、大井(西行き)のパーキングエリアを除く15箇所の各パーキング
エリアのインフォメーションコーナーで渋滞情報を分かりやすくお知らせします。
◎ 首都高速テレフォンサービス【5分毎の最新情報を24時間提供】
03-5632-2233
・音声ガイドに従って下さい。(3号渋谷線の路線コード 上り031♯、下り032♯)
・運転中の携帯電話のご使用は危険ですのでお止め下さい。
◎ VICS(VICS対応のカーナビゲーションなどの車載器で、道路交通情報が入手できます)
◎ 工事中は鉄道などの公共交通機関をご利用下さい
集中工事中は、高速道路や周辺の一般道路が大変混雑すると予想されます。高速道路や周辺の一般道路とも所要時間が通常よりも多くかかる恐れがありますので、鉄道などの公共交通機関をご利用下さい。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
◎ 渋滞後尾での追突事故にご注意下さい
渋滞時には、渋滞の車列の中や渋滞後尾での追突事故が発生しやすくなります.渋滞にあった場合には後続車に合図するなどして、追突事故の防止に心掛けて下さい。