~ よりわかりやすく所要時間情報を提供します ~
 首都高速道路では、お客様から要望の多い所要時間情報を入口や高速道路上の文字情報板でも提供できるように交通管制システムをグレードアップします。更新内容や運用開始予定についてお知らせします。 
  
1.新しい道路交通情報提供の内容 
 (1) 「真っ黒」表示がグレードアップ      【イメージ図1】 
    これまで、渋滞などの情報がない場合は、何も表示されませんでしたが、これからは、主要地点までの、現在の所要時間を表示します。 
 (2) 渋滞情報がグレードアップ         【イメージ図2】 
    これまでの渋滞情報は、渋滞の長さと、その渋滞を通過する時間を表示していましたが、これからは、渋滞の長さと、文字情報板の位置から渋滞先頭地点までの現在の所要時間を表示します。 
 (3) さらに渋滞増減傾向がグレードアップ  【イメージ図3】 
    これまでは、渋滞が増えているのか、減っているのか、わかりませんでしたが、これからは、現在の渋滞増減傾向をシンボルマークで表示します。 
 ※ 旧タイプの文字情報板では上記の(2)(3)は表示されませんが、継続的に更新作業を進めて参ります。 
 
2 運用開始日時 
    上記(1)の運用 : 平成18年2月14日(火)11:30 
    上記(2)(3)の運用 : 平成18年2月15日(水) 0:00 
 
  ※ (2)(3)の運用は文字情報板の表示途中での切換えとなりますので、お客様の混乱を避けるため閑散時間帯からの運用としております。
