STEP 02既設(下り線)の交通を既設(上り線)に受け替える工事 う回路(上り線)を構築したことで、既設(上り線)の交通をう回路(上り線)に受け替えることができます。 既設(下り線)を撤去するために、既設(下り線)の交通を既設(上り線)に受け替えるための工事を行います。
STEP 01新設桁の運搬+地組み 既設の高架上に門型リフターを設置します。門型リフターにより運搬してきた新設桁を荷取りし、運搬台車に載せ替えます。運搬台車にて新設桁を地組み位置まで移動させ、新設桁の地組みを行います。
STEP 00現況 シールド通過予定箇所と既設橋脚基礎が干渉するため、事前に橋脚を受け替えます。この橋脚を仮受橋脚といいます。 事前に受け替えることで都心環状線の交通を止めずに施工することが可能となります。